栗畑instagram  YouTube公式

私達は開園以来『リジェネラティブ』な農業に取り組んでいます。

 

山のような自然な環境を作り、そこに自生するような滋味豊かな栗を育てたい。

唯一無二の栗職人・栗農家として追い求めた理想。

そんな思いから生まれたのが「自然そだち・恵栗 」です。

 『恵栗 〜めぐり〜』とは・・・

肥料や農薬には一切頼らず、土、太陽、水、そこに生える草、自然の力と恵みだけで育まれた栗、その中でも特別に厳選した栗、それが『恵栗』です。

茨城県笠間市岩間(いわま)地区の広大な自社農園で、オーナー栗人・竿代信也が自ら栽培している栗を、一粒一粒手で丁寧に収穫・選別し、低温にて一ヶ月以上「熟成」。自然な甘さを最大限引き出した状態でお届けします。

 

『自然農法』とは・・・

どんな農法、栽培方法であっても、大地を耕し自分達が必要な物を栽培するという行為は、大なり小なり人間のエゴであると考えています。

そのエゴであることを認めつつ、いかに自然と向き合い、環境に配慮した栽培を行うか?行き着いた答えが『自然農法』でした。

 

 

・大地、自然に対し謙虚になること

・耕さない、肥料を施さない、農薬を使用しない

・自然のサイクル、地力で作物を育てる

 

自然な生態系が構築され、大地の力(地力)が安定するまでには相当な年月を要します。

肥料を施す栽培方法に比べ収穫量は少なく、農薬を使用しないため、地力がつくまでは病気や虫の加害も受けやすいという実情があります。

そんな環境の中でも元気にのびのびと成長し、多くの実をつける木が沢山あります。それぞれの樹には一本一本個性があり、最終的には樹勢(樹木の生きる力・個体差)次第となります。山のような自然な環境の中、自然の恵みだけで育った栗は、まさに生命力に満ち溢れています!

 

 

『日本一の栗農家へ』

全国で栗を育てている多くの先輩、仲間がいます。

皆さんそれぞれに思いとこだわりがあり、自身の育てた栗に愛情とプライドをお持ちです。日本一の定義は難しいですが、やはり食べ物なので「味」、そして「安心、安全」であること。そして栗の場合は加熱、加工、調理をして食すのが一般的なので、食べるところまで責任を持つこと。

栽培から、加工、調理、提供まで自ら行なっている唯一無二の『栗職人』として、日本一美味しい栗を作り、皆様に食べていただきたいという思いは、誰よりも強いです!

 

『美味しい栗、3つの条件』

1、天候、環境

2、・・・

3、・・・

 

 

2、3に関してはHPでの公表を控えさせていただきます。好意的に質問をくださる方には(同業者の方でも)いつでもお答えさせていただきます。

もちろん、データに基づいた回答ではなく、経験に基づいた私見であることをご了承ください。

※過去、同業の方々に栗についての様々な表現を引用されてきました。公表している以上引用自体に問題があるとは思っていないのですが、

誤解を招くような使用が多く、モラルとして思うこともあり、今回はこのような形を取らせていただきました。

 


「恵栗」としてお届けできる量は決して多くはありません。類似は無く、希少なため、価格も安価ではありません。

また、収穫状況次第(自然災害の影響等)でお断りさせていただく場合もございますのでご了承ください。